私と違って、とても忙しい方で、久しぶりにトレーニングにいらっしゃっていただいた高橋さん。
3冊目の書籍を出版されたということで、頂いちゃいました!!
高橋さんは、のべ15万人が受講している「投資の学校」を運営されている、ジャニーズルックスを兼ね備えた若き起業家です。
しっかり勉強して、そろそろ永き塩ずけ株式を処分して出直そうかな?と考えている今日この頃です。
ボクシングフィットネススタジオ
私と違って、とても忙しい方で、久しぶりにトレーニングにいらっしゃっていただいた高橋さん。
3冊目の書籍を出版されたということで、頂いちゃいました!!
高橋さんは、のべ15万人が受講している「投資の学校」を運営されている、ジャニーズルックスを兼ね備えた若き起業家です。
しっかり勉強して、そろそろ永き塩ずけ株式を処分して出直そうかな?と考えている今日この頃です。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
本年もより一層、楽しんで、ご満足いただけますよう尽力してまいりますので、
引き続きご愛顧いただけますようスタッフ一同心よりお願い申し上げます。
皆様におかれましても益々の幸福が訪れますようお祈りを申し上げます。
尚、当店は1月4日(水)より通常通りの営業を開始いたします。
皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。
早い者勝ちになります。エネルギー補給に、美味しいチョコレート置いてあります!!!
駅伝でエネルギーもらいました!今年も頑張りましょう!!!
川越マラソンが3年ぶりに11月27日に開催されました。
2019年に続き、「ネクスタイル陸上部」にてハーフ及び10kの部に参加してまいりました。
コロナ禍でブランクのある中、新入部員を含め全員見事に完走!!
少々時間が経ってしまいましたが、
先日、ネクスタイル陸上部で参加した
第1回東京昭島モリパークリレーマラソンのレポートです。
今回はフルマラソンの距離をリレー形式で完走するイベントです。
暑すぎるくらいの絶好の好天に恵まれまして、
とても気持ちよく過ごすことができました。
ネクスタイルは老若男女混合2チーム編成。
いつものように、2チームともまーまーの好記録で完走!!
そのあとは遅めのランチということで、
隣駅、拝島にある「石川酒造」さんへ移動。
最高に美味しいビールとイタリアンを堪能しました。
6月19日
ネクスタイル陸上部活動として、
国立競技場3時間耐久リレー3時間に参加して参りました。
4、4、5、5人の男女混合4チーム編成です
トップチームは1周約1.4kmコースを27周(ということは約37.8km)
303チーム中133位の成績でした。
割とレベルの高い大会だったと思います。
次のイベントは、
10月1日開催の「昭島モリパークリレーマラソン」にエントリーしたいなと考えています
是非、新たな参加者を期待しています
今週日曜日は天心ー武尊戦です
先週の井上戦に続いて注目のイベントが続きます
同じく今週日曜日には、
ネクスタイル陸上部の活動として、
国立競技場耐久リレーマラソンに参加してきます。
今回は部員代表18名で4チームを編成
天気が心配ではありますが、
レース後のBBQビアガーデン含めて楽しみにしています。
ということで、6月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
ちなみに、
当ジム開業時から
カウンタースペースを潤してくれていた観葉植物があるのですが、
全ての葉が落ちて、いよいよ枯れてしまったようで、
戦友の思いで親しみを持っていたのに涙を飲んで整理しようと思っていた矢先、
なんとビックリでした。嬉しいです
生命力恐るべし!
不屈の心、見習いたいものです
4月9日(日)に開催された
「さがみ湖さくらランinトレジャーフォレスト」に
ネクスタイル陸上部14名で参加してきました。
快晴に恵まれ、大会名そのままに桜満開の絶好のコンディションに恵まれて
とっても充実した1日になりました。
レース結果では、女子部員3人が表彰台に上る!!という快挙!!!
(5位、4位、2位)
ランニングの後は施設内でバーベキューを満喫!
状況にもよりますが、今年はこれから夏、秋、冬もイベント参加を計画しています。
新規部員加入を随時大歓迎していますので、興味のある方は気軽に店長に声をかけてください。
やる気だけで走力は全く問いませんので。
松丸トレーナー
とっても経験豊富なトレーナーです。
キック&ボクシングの技術だけでなく、
身体作り全般に
どしどし遠慮なくアドバイスをもらってください
久しぶりのランニングイベント参加者募集で〜す
「第2回さがみ湖さくらラン」に
ネクスタイル陸上部イベントとして参加します
レース終了後はバーベキューでご一緒に春を満喫したいと思います
エントリー期限が3月11日までとあまり時間が無いのですが、
”陸上部”メンバーも、そうでない方も、
興味ある方は是非、参加表明ください
(開催日)4月9日(土曜日)
(場所)さがみ湖リゾートトレジャーフォレスト内周回コース
(種目) 10k/20k *それぞれ単独エントリーとリレーエントリーが選べます
(参加料)参加種目によって6,500円〜11,000ですが、バーベキュー付きプランでエントリーしたいと思います
20kバーベキュー付きの場合9,500円です
詳細は下記ご覧ください。
尚、エントリーは個人エントリーですので、
ランネットのサイトから申し込みくださいませ
(案内)相模湖リゾート
https://www.sagamiko-resort.jp/sakurarun/#run7
(エントリーサイト)ランネット
https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=290096&div=1
先ずは、
以前から取り入れたいと思っていた、
”リアクショントレーニング”
反射スピードや俊敏性などを向上させ、
筋力トレーニングと組み合わせたり複合的なトレーニングが
ゲーム感覚で体験できます。
で、最新のシステムを導入しました!
それと、
新兵器というわけではないのですが、
感染症防止対策の一つとして、
CO2モニター(二酸化炭素濃度計)を導入しました。
換気が十分か否かを判断するのに効果的なものです。
厚生省が推奨している高品質な、赤外線センサータイプを選んでいます。
今までも換気は十分にできているな、と思っていたのですが、
定員(6名+トレーナースタッフ)でも、十分安全圏の換気ができていることが実際に確認できました。
常にリアルタイムでモニターして、これまで以上に効果的な換気対策を行って行きます。